Category Archives: 交流分析用語集

TAOK TAOK egogram

杉田(九州大学)、水野(岡山大学)によって開発された質問紙法のエゴグラム・テスト。 テストの特徴は自我状態と基本的構え(OK、not OK)を同時に測定し、この両面から個人の対人関係の様式をとらえる点にある。これによって… Read More »

対決 confrontation

治療者の言動によって、クライエントの脚本信条を現実と直面させること。 対決は攻撃的な介入ではなく、感情と情報を分かち合うことによって、治療者とクライエント双方に利益をもたらす建設的な行為をいう。 臨床的には、自他肯定的な… Read More »

生活史的診断 historical diagnosis

幼児期に焦点を合わせた面接で、「あなたはどんな子供でしたか?」、「あなたの養育者はどんな人でしたか?」などの質問をすることで、クライエントの自我状態の行動面を検証する。 また、クライエントの行動から直感的に受ける印象をも… Read More »

ストッパー stopper

ミニ脚本の進行過程の第2段階の働きで、ドライバーが引き金になって作動する禁止令をいう。 例えば、親が子供に対し、内心で「お前はOKでない」という態度で、「急げ!」というドライバーの言葉を発するのが第一段階である。 すると… Read More »

スタンプ stamps

「これだけ怒りをがまんしたのだから、お前を殴るのは当たり前だ」といった例のように、自分の行動を正当化するために溜め込む感情をいう。 スタンプとは、もともと米国のスーパーマーケットが客にサービスする色つきの小さな景品券(シ… Read More »